

47 お粥で胃腸の疲れをいやしましょう。
この夏休みは暑い日本に帰省していましたが、皆さんも楽しいサマーホリデーをお過しになられましたか? この夏は英国も驚きの猛暑でしたから、夏バテされていませんか? インドなど暑い国の人に夏バテがないのは、冷たいものを口にしないことで、内臓を冷やさないからだそうです。以前、中華料理店を経営なさっている方が、中国人はお食事のときは消化不良を起こさないようにあたたかいお茶しか飲まないけれど、お店に冷たい飲み物をおいているのは英国人用なの、と話していました。私たちも季節を問わず、冷たいものを食べる時は一気にお腹に冷たいものが流れ込まないように、そしていつもしっかりとよく噛む習慣をつけられればいいですね。 さて、私の場合、大体においてホリデーではつい、その土地のものを食べておきたい、あのお店にも寄っておこうと、根っからの食い意地が張ってしまい。。。また一時帰国中は、友人との外食や、日本の家族があれやこれやと用意してくれると、折角だからとつい無理してしまい。。。いや、単に口卑しいだけなのですが、毎回食べ過ぎになります。(苦笑) 今回は、そんなホリデー対策として、