「和みキッチン」
について
“ 食べ物が豊かな時代なのに、9割の方がミネラル不足と言われています。
英国で手に入る生命力ある食材で心身を調和していきましょう。’’
海外でも、心身を健康にする食生活を提案しております。
・七号食チャレンジ(美味しい玄米ごはんの作り方をお教えします。2w玄米ごはん、最後の4日間は+お味噌汁の食生活を過ごし、自分の心と体の声を聞けるようにしていきます。不調の治し方、心身の体調を整えていくコツを体得していけます。zoomで3回セッション。)
・自家製お味噌を仕込む会
・自家製 有機納豆&テンペをつくる会
・自家製 キムチとザワークラウトをつくる会
・自家製甘酒をつくる会
・自家製麹をつくる会
・食セミナー(生命力のあるおすすめ食材・調味料・オンラインショップ、良い体調をキープできる食事のスタイル、食べたことのない食材の使い方、などzoomでお話し会。)
等、定期的に開催しております。
コロナ渦で大変な方もいらっしゃると思いますので、レッスンフィーを下げ、人数も減らしました。現在、4人で和やかに楽しく作っておりますので、お一人でもお気軽にご参加ください。
一回 £30 (4名でのレッスン)
※出張レッスンは、お一人あたり +5ポンドの35ポンドでお受けしております。詳細はお問い合わせください。
プロフィール:山野敦子
(和みキッチン主宰)

在英25年。
兵庫県西宮市出身。
名塩紙(金箔の箔打紙)製造を生業とする家で育つ。
神戸女学院大学卒。
1994年に来英。
現在、研究職の主人とロンドン郊外の Oxted, Surrey在住。
(一人娘は、日本で料理の就業中)
2005年より和みキッチン主宰。
主な執筆と講演活動:
・2006-17年 リロ・トランスユーロ社の ユーロニュースにて
「和みキッチンよりこんにちは」のコラム連載
・2007ー13 年 ジャーニー 「ごくうま3選」でレシピを紹介
・2015 年 読売新聞 欧州版にて 「欧州 和の食卓」を連載
・2010年 日本クラブ主催にて 食セミナー開催。
以降、リロ・トランスユーロ社、フレミングスクラブ、
アクセスアポイントメント社、二水会、英国日本婦人会、英国聖心会
ロンドン勉強会 にて、食セミナーを 開催
キャンセルポリシー
一度お申し込みされました後のキャンセルは
できるだけご遠慮くださると幸いですが
どうしても不可避なときは、2日前までにご連絡ください。